愛もいいけど。。。 [Mac]
2007年11月に購入した我が愛機。MacBook。

これはiPhone 3GSとの共演
2年半を過ぎてもまだまだスペック的には問題なく、
core2duo 2.2GHz memory 4G
ただ、ハードディスク(HDD)が160Gなんですが、
そのうち30GをWindows OS(XP)に割り当ててるので、Mac OS分は130G。。。
職場環境はWindowsなので、学会等の出張時には必要になるし、
でも、ブログを始めてから写真の量がハンパない。。。![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
容量が足りないのです![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
外付けも買って繋いでるけど、
ノートの魅力はどこでも使えること。
居間でも寝室でもベランダでもトイレでも。。。(^^;)
MacBookちゃんを自由の身にすべくいろいろ調べて、
結局HDDを交換しようってことに。。。
ここからはマニアックな内容なので、細かいところはスルーしてください。
一応、備忘録として記事にします。
購入したのはこちら。
ガジェット好き [Mac]
ガジェット好き、ここに極まる!?


今日(6/4)金曜は、週末の名古屋出張の振替やすみをもらいました。
実は昨日の夜、仕事終わった後、ヨドバシカメラ(札幌店)へ
ちょいと買い物へ行って、ついでに今話題のものと戯れてきました。
そして、まううが一言。 「ハマるかも。。。」
しかも「在庫あります」の張り紙が。。。
いやいやいやいや。。。それは散財し過ぎです![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
もうちょっと熟考いたしましょう。
さて、一夜明け、午前中にふら〜っとヨドバシへ。。。
「在庫あります」の張り紙は健在でした。
おそるおそる店員に聞いてみる。
「お昼にSBの窓口で契約できますよ」
近場でお昼を済ませて、窓口近くで待機。
そして、ついにゲットしてしまいました![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)


iPhoneとiPadのコラボ![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
ところでペチッと [Mac]
今更ながら、カーリング面白いっす![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ボーリング、ビリアードのようなコントロール系大好きなもんで。。。(^^;)
カーリングと言えば、12年前の
長野オリンピックに出てた敦賀君って覚えてます?
アメリカとの死闘に敗れ天を仰ぎ涙した映像は今でも忘れられません。
彼は北海道常呂(ところ)町(現北見市)出身ですが、
そう言えば、そこのカントリーサイン。

ホタテがカーリングしてましたね(^^;)
今、バンクーバーで活躍してるチーム青森のうちの2人もここの出身です。
予選、何とか突破してもらいたいものですね![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
ところで。。。(^^;)
みんな同じもの(本体、モニタ、キーボード)を配給されてます。


不本意ながらwindowsXPです(^^;)
まったく関係ない話ですみません。。。
それはしょうがないとして、
どうしても慣れなかったので、キーボードだけは自分用に更新しちゃいました。

あ、モニターに写ってるほうですよ![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
以前は自分のMacを職場に持ち込んで使ってましたが、
その後、職場へは私物持ち込み持ち出し禁止になったので、
しか〜たなく、Windowsユーザー。。。
Core 2 Duoのメモリ1Gなので、スペック的には申し分無いんですが、

この白いほうのごっついキーボードだけは許せませんでした![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
打つ度にうるさくてしかたがない(音はカチャカチャガチャ・・・)
ほんと、打つべし打つべし・・・って感じです(^^;)
自宅でノート使ってる理由で、なるべくタッチの似たものにしたかったから
パンタグラフのこの黒いのになりました(音はペチペチペチで静かかな?)
机も広く使えてなかなか良いです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
これで、オリンピックのカーリングの結果もペチッと押せば見れますよー
・・・って、仕事中はだめでしょ(^^;)
by まう
ケータイ買いたい♡ [Mac]
携帯電話の初めては今から10年以上前。
いわゆるケータイではなくて、PHSを購入。
携帯電話を持ってる人は周りにはほとんどいない時代だった。
PHSは安心だフォンというもの。
3ヶ所しかかけられなくて(受けるのはどこからでも)、
メールもカタカナで20文字まで(昔の電報ちっく)
短い文章作るのうまくなりましたが。。。(^^;)
その後J-Phoneの携帯電話にしました(特に理由なし)。
J-Phoneもvodafoneになって、ソフトバンクになって。。。
あ、J-Phoneの前はツーカーだっけ?
これが、その歴史たちです。





エクササイズ? [Mac]
いよいよ新年度になりましたね。
フレッシュな顔ぶれは、うちの職場でもいっぱいいます。
自分もココロをフレッシュにして、心機一転頑張りたいものです![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
話はこの前の日曜のこと。。。
自分(まう)の妹一家は近所に住んでるのですが、
日曜に行ってきました。
実は彼らもマックユーザーで、
ちなみに自分の使ってたお古のLC630を無理やりあげて
使ってもらってたので、それ以来のマックユーザーです(無理やりバージョン
)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今回、久しぶりに買い換えたということで、
その設定を任されたというわけです。
以前のマックはこんな感じ。。。

ぽっぽ [Mac]
土曜からやっと寒い日がやってきましたね。
これが普通ですよね・・・。
雪まつりの雪像にとって、この時期の雨は、
エイリアンのよだれですから![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
寒い中、ちょっと出かけましたけど、その内容は
心が落ち着いてからご報告しますね。
なんか、もったいつけてるね・・・(^^;)
先日、荷物が届きました。

・・・っていうか、購入したんですが。。。

年賀状パニック! [Mac]
師走は忙しいですね。。。こればっか・・・(^^;)
ブログ更新もなかなか ぱぱ ままならず・・・![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ご無沙汰いたしております。そのうちどどぉっとご訪問いたします・・・m(_ _)m
ようやく週末に年賀状作成にとりかかったところです。
写真セレクトがなかなか進まず・・・。
ブログ用の写真は数多いんですが、うちらが写った写真があまりにも少ない。
ちょっと油断してました ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
でも、なんとかセレクト終了。レイアウトもデザインも決まって、
あ、そうそう、住所録の最終確認しなきゃ、と思ったとこまでは順調でした。
ボーズの上にも2年? [Mac]
日々の生活の中で、かかせないものの1つに、音楽があります。
うちは平日、休日かかわらず、BGMとして音楽を流してます。
休日の朝は、クラシック・・・。休日の午後は、ポップス、ロック・・・。
そして、日が暮れた後は、まったりジャズ・・・とか。
なんせ、TVでプロ野球中継とか観ながら、
実況とか解説がイケてないときは、
TVの音消してジャズ流してたり・・・合わねぇー ![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今の住居に引っ越してきた時のこと、
なんとミニコンポがうんともすんとも・・・壊れたみたい・・・![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

↑ 在りし日のミニコンポ君(おとこ?)
そして、しばらくラジカセを使用・・・。
やっぱスピーカーが物足りないよぉー
・・・ということで・・・
違和感・・・ [Mac]
昨年Macを買い替えた・・・。

PowerBookG4からMacBookに。
どーしてもインテルマックにしたかったのですー![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
予算の都合上、MacBook プロ ではありませんが・・・(^^;)
インテル欲しいその理由は・・・?
もちろん、MacでWin環境を実現したかったから・・・![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
Windows環境ができると・・・
→ Mac対応ではないソフトやサービスが利用できる
1 仕事で使うデータ解析ソフト
2 J Sports Plusでしか中継しない西武戦がただで観られるYahoo!動画
そして、苦労してwindows XPをインストール・・・(>_<)
